鹿児島と言えば「黒豚とんかつ」だろうという事で、地元で話題のとんかつ屋を訪れる。
一件目:天文館
「黒豚料理あぢもり」
元祖黒豚料理の店。こっちではみんな昼から「しゃぶしゃぶ」を食べるらしいが、あえてトンカツを選択。
写真は特選ロースカツ定食。サクっとした上品なころもが特徴で、やわらかい黒豚ロースが絶品!ごはんも美味しく、ペロリと完食。胸焼け感が全く残らないところが質の違いを感じる。

二件目:霧島
「黒豚の館」
「薩摩の黒い宝石」と言われる霧島高原ロイヤルポーク。
産地直送の店だけあって、昼過ぎだというのに長蛇の列。待ち時間1時間超、ようやく席に着く。豊富なメニューの中から「しゃぶかつ定食」を選択。
一時流行った恵比寿の「キムカツ」を思い出したが、ボリューム、味共に格段の違いを感じる。とろける食感のしゃぶ肉を贅沢に使用した「しゃぶかつ」は病み付きになる程の美味さ!定食の豚汁がまた絶品!

PS:正月なので気にせず食べまくったお陰で体重は3kg増。
今からジムに行ってきます。。。